マンダラ 解析と創作その3


次に「マンダラ 解析と創作その2」で紹介しましたパーツの上に付くのがこの3つのパーツです。

①の2つは【エッシー 1/35 SD. KFZ. 10/4】のパーツです。海外のモデラーの方がこれを【タミヤ 1/35 20mm対空機関砲38型】のパーツと間違えられているのをよく目にします。

確かに似てはいますけど。

 

そして問題は②のパーツです。残念ながら私はこれが何のキットの物か未だ判明できていません。

海外の掲示板を拝見するとこれを【タミヤ 1/35 20mm4連装高射機関砲38型】のパーツとしている記事が多くあるのですが、私にはこれがどうしても同じ物に見えません

中央上部の丸いダボ穴らきし部分の形状の違いですとか、2本の足の部分が【4連装高射機関砲】は僅かにテーパーになっている所など。また、上の画像のピンクの円で囲った部分のディテールもこのパーツにはありません。

ご存知の方は是非ご一報くださいませ。

 

蛇足ですが、今回の記事で記載した【対空機関砲】と【4連装高射機関砲】は画数の多い漢字ばかりで、更にどちらも20mm38型なのが非常に紛らわしく、書いてる私もたまにどっちがどっちか分からなくなる時があります。

因みに【タミヤ 1/35 20mm対空機関砲38型】のキットは只今販売を休止しています。

“マンダラ 解析と創作その3” への10件の返信

  1. ②のパーツは
    タミヤ1/35 シェリダンM551の
    A-25と言う情報です。
    年末でパーツ片付けてしまったので
    現物で確認してませんが…

  2. こんばんは! お疲れ様です。

    ②のパーツですが、タガメに関してRPFに
    koshi50さんと同じ見解の書き込みがあります。
    4連装高射機関砲のパーツも同じです。

    https://www.therpf.com/showthread.php?t=237317&page=10&highlight=entex

    ②はシェリダンのパーツです。

    世界中の「同士」が同じことを考えている。。。実に
    面白いことです!

    そういえば、右舷マンディブル側面の「最後の謎」を
    アップするの忘れてました・・・(^^;;

    タミヤ 1/35 20mm対空機関砲38型のパーツは
    各所に使われているので、見つけ次第キープして
    おります~ コスパ非常に悪いですが(^^;;

    1. 世界中に問題を提起している。って、そう考えるとやはりデアゴスティーニってすごいんですね。

  3. はじめまして。
    いつも貴重な情報を、ありがとうございます。
    観察眼の鋭さや大胆な工作に驚いています。

    さて、4連装高射機関砲のトレーラー状の部品は、M551シェリダン
    (タミヤ1/35、89541)のA25(機銃架)だと思います。
    当方もトレーラーと考えていましたが、プロップは先端が丸くなってますね!?

    これからもよろしくお願いします。
    それでは!!

    1. はじめまして!
      taraさんのブログでお名前を拝見していました。こうして人の輪が広がっていくことを嬉しく思います。
      こちらこそ、よろしくお願いします。

  4. 皆様のこのエリアへの力の入れようが熱過ぎてビビってしまいます。
    確かにファルコンの見せ場ですからねぇ。
    このエリアの作業はまだ先になってしまうのですが今から楽しみです。
    マンダラでは幾重にもパーツが重なっていて解析も大変そうですね。
    問題になっている②ですが、「M551シェリダン」のA25は違いますか?

    1. 私もこのマンダラの解析は最後に取って置くつもりでいたのですが、皆さんのブログやツイッターに刺激されていまいました。

koshi50 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。