モデルグラフィックスのコラム「だってプロもん!」


以前このブログで書かせていただきました、高橋清二さんのモデルグラフィックスのコラムについてまとめてみました。文字ばかりの羅列になっていますが、どうかご参考にされてください。

但し、資料性が高いかどうかの判断はあくまで私の感覚ですし、情報はあくまでも10年前の物ですので予めご理解くださいませ。

私のこのブログは、高橋さんのコラムのように読んで楽しい物を目指しています。ではー

 

今から約10年前、ファインモールドのスターウォーズシリーズから【1/72 ミレニアムファルコン】がリリースされるのを機に、月刊模型雑誌「モデルグラフィックス」では、SWプラモデルの製作記事を数多く掲載されていた高橋清二さんのコラム「プロップ万歳 !!」がスタートしました。

以下、箇条書きにします。

◉ ’06年1月号No.254「プロップ万歳 !!」第1回

◉ ’06年2月号No.255「プロップ万歳 !!」第2回

◉ ’06年3月号No.256「プロップ万歳 !!」第3回

◉ ’06年4月号No.257「プロップ万歳 !!」第4回 ここまでは文章の中にいろんなプロップの流用パーツ情報がちりばめられていて読み物としての魅力が満載です。

◉ ’06年5月号No.258「プロップ万歳 !!」回表記なし(ファルコンパーツ解析)★資料性 高

◉ ’06年6月号No.259「プロップ万歳 !!」第5回(スレーブ1パーツ解析)

同号にて「だってプロップがほしいんだもんっ」新連載スタート 「1/72 ミレニアムファルコンを徹底的に大改造、最終的には約1/2プロップレプリカを作り上げる試み」と謳われています。

第1回(機体外周の埋まっているコの字モールドを切り欠く)

◉ ’06年7月号No.260「プロップ万歳 !!」第6回(スレーブ1パーツ解析)

「だってプロップがほしいんだもんっ」第2回(ファルコン ゴチャメカ穴周辺のプレートのうすうす攻撃)

◉ ’06年8月号No.261「プロップ万歳 !!」第7回(スレーブ1パーツ解析)

「だってプロップがほしいんだもんっ」第3回(機体外周のヒケ修正)

◉ ’06年9月号No.262 持ってません!汗

◉ ’06年10月号No.263「プロップ万歳 !!」第8回(スレーブ1作例)

「だってプロップがほしいんだもんっ」から「だってプロもん!」に改名 第5回(ドッキングリング円周のスジ彫り修正)

◉ ’06年11月号No.264「プロップ万歳 !!」第9回(MR社原型担当ジェイソン・イートン氏対談)

「だってプロもん!」休載

◉ ’06年12月号No.265「プロップ万歳 !!」休載

「だってプロもん!」第5回 ←あれ?(左舷クチバシ側面パーツ解析)★資料性 高

◉ ’07年1月号No.266「プロップ万歳 !!」第10回(レベルのSWプラモ商品説明)

「だってプロもん!」休載

◉ ’07年2月号No.267「プロップ万歳 !!」休載

「だってプロもん!」第6回 (左舷クチバシ側面パーツ解析)★資料性 高

◉ ’07年3月号No.268「プロップ万歳 !!」休載

「だってプロもん!」第8回 ←正しくは第7回(左舷円周側面パーツ解析)★資料性 高

◉ ’07年4月号No.269「プロップ万歳 !!」休載

「だってプロもん!」第8回 (左舷円周側面パーツ解析)★資料性 高

◉ ’07年5月号No.270 持ってません!汗

◉ ’07年6月号No.271「プロップ万歳 !!」第12回(ファインモールドYウイング紹介)

「だってプロもん!」休載

◉ ’07年7月号No.272「プロップ万歳 !!」休載

「だってプロもん!」第9回 (アンテナパーツ解析)★資料性 高

◉ ’07年8月号No.273「プロップ万歳 !!」休載

「だってプロもん!」第11回 ←正しくは第10回(ランディングギア ディテールアップ)

◉ ’07年9月号No.274「プロップ万歳 !!」第13回(ファインモールドYウイング ディテールアップ)

「だってプロもん!」休載

◉ ’07年10月号No.275「プロップ万歳 !!」休載

「だってプロもん!」番外編(ファインモールドYウイング ディテールアップ) これ、実質「プロップ万歳 !!」の内容だと思うんですけど…

◉ ’07年11月号No.276「プロップ万歳 !!」第14回(コトブキヤ1/35 Xウイング紹介)

「だってプロもん!」休載

◉ ’07年12月号No.277「プロップ万歳 !!」休載

「だってプロもん!」第11回(右舷円周側面パーツ解析)★資料性 高

◉ ’08年1月号No.278 コラム休載

◉ ’08年2月号No.279「プロップ万歳 !!」」第15回(ファインモールド レベル商品紹介)

「だってプロもん!」休載

◉ ’08年3月号No.280「プロップ万歳 !!」」第16回(コトブキヤ1/35 Xウイング紹介)

「だってプロもん!」休載

 

ここまでまとめた時点で脳みそが疲れてしまいました。笑

続きは後日にまた投稿いたします。少々お待ちください。

 

“モデルグラフィックスのコラム「だってプロもん!」” への5件の返信

  1. 第1期はFMファルコンをなんとかプロップに近づけようと、
    色んな情報や写真が出回り、付随して他SF物も(リアベ号に到るまで)盛り上がってましたね(笑)!
    MRファルコン発売を期に、みんな一応に満足してしまったのか
    急速に冷めていってしまった様に感じます。(MR買えなくてホント後悔してます。)
    そのうち何かでるよ!と待ち続けるも一向に気配は無く
    出てきたのは、ダークサイド側からのリリース!!
    何とかイケるんじゃないか?(この心情に落とし入れるのがココの十八番)とまた、にわかに盛り上がって来ていると思います。

    MRを80点とすればデ○ゴは40点ぐらい?
    ちょっと甘めです。

  2. 貴重な情報をありがとうございました!
    これを纏めるだけでも大変時間が掛かったのではないでしょうか。
    助かりました。
    しかし、10年前の雑誌のため、物によっては手に入れるのが難しそうです。
    地道に探してみます。
    ありがとうございました。
    続きも楽しみにしています。

    1. ネットのオークションなどを見ると、ガンダムが特集してある号は今でも少し高いんですよねー

      私もまだ手に入れていない号が欲しくなってきました。
      今回改めて読み直してみると、解析の情報云々よりもまず読み物としてとても面白いんですよねぇ。

  3. Koshi50様の
    順を追った作例を楽しみたい。
    (物語りの結末を先に見たくない)ので
    控えますが、

    あそこのパーツが○-7なんて!
    (絶対に買わないだろうな(笑)と思ったキットです)

    当時もびっくりした記憶があったんですが、
    そんなこと忘れて「アポロロケットの隔壁」だと
    思い込んでました。
    海外では、Plastructって紹介されてるのを
    見たことがあります。

    色々と刺激になります。ありがとうございます。

    1. こちらこそ、ありがとうございます。
      ブログを始めるきっかけになった友人からの言葉
      「その拘りや持ってる情報はみんなに知ってもらうべき!」てのは本当でした。

nagatama51 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。