ここ最近は短い間隔でコンスタントに投稿を続けていましたが、今回は久しぶりの投稿となります。正直前回の投稿からAT-ATの創作はあまり進んでおりません。
今回はAT-AT胴体内部の創作で、やり残していた部分について書きます。
解明ができていないパーツが幾つかありまして、それをどうするか悩んでいたのですが、それでは先に進めないので、もう諦めてそれらを自作することに決めました。
それがまずこのパーツです。
この四角形なのか五角形なのか、それとも違う特定の形をした物なのか。初めは既存のパーツを真面目に探していたのですが、これはもう何でもいいかなと途中で思うようになりました。
それでそれらしいパーツを貼り付けて終わらせることにしました。もうホント、何でもいいかなと。
そして次はこのパーツです。
以前にもこのパーツについては、このブログにコメントをくださる健太のパパさんとお話を交わしたことがあります。
これは【バンダイ 1/44 AT-AT】のキットでしっかりと再現されていますので、もうこのまま同じ形状の物を作ろうと考えもしたのですが、
でもネットにある複数の画像を検証してみると、どうもやはりキットの形状をそのまま信じていいものかと、少々疑問に感じました。
それでこれも妥協して【タミヤ 1/35 ドイツ マルダー1A2ミラン】のキットパーツを加工して、【バンダイ AT-AT】とは若干違う形状の物を自作しました。
右がその【マルダー1A2ミラン】のパーツです。因みに左は【タミヤ 1/35 Sd.kfz223 無線指揮車フンクワーゲン(または4輪装甲偵察車 Sd.kfz222)】のパーツです。これをカットして、先に書いた四角形なのか五角形なのかはっきりしないパーツとしました。
で、これが完成画像です。
これらのパーツの再現に関しては、異論がある方もきっといらっしゃるでしょう。笑 ですので取り敢えず、確たる情報が新たに得られるまで、この状態のままにしておきます。
では次のパーツです。書籍『スター・ウォーズ・クロニクル』に掲載されている写真に写っているこれです。これも健太のパパさんと以前お話ししましたね。
これに関しては、ほぼこれではないかと思えるパーツを見つけました。【モノグラム(またはハセガワ・レベル)1/48 B-29 スーパーフォートレス】のこのパーツです。
で、これを『クロニクル』の写真と同じ箇所に置いてみたのがこれです。もうこのパーツで確定と言っていいのではないですかね。
但し! これ、メチャクチャ格好悪くないですか。笑 これはもう私の中では完全に却下です。
『クロニクル』の写真にある個体意外で、このパーツがここに付いているAT-ATを他に見ることがないので、きっと最終的にはこのパーツは外されたのではないかと私は思います。
最後は、これは流用パーツではないのですが、この六角穴付ボタンボルトについてです。
このボタンボルトを、私の住む地域ではそこそこ大きなホームセンターで探してみたのですが、丁度合うサイズの物を見つけることはやはり出来ませんでした。
「やはり」と書いたのは、きっとこのボルトは日本国内では多く流通していない【ユニファイねじ】だろうと初めから考えていたからです。
今から40年以上も前にILMスタッフが手にしたボルトが、アメリカ製のインチ規格の物だったのは当然のことでしょう。
ですのでこれに関しては、只今ネットでの購入を考えてサイズの検証を進めているところです。手元に届いたらまた追ってご報告いたします。
てことで、どれもこれもモヤモヤ感が満載のはっきりしない内容になってしまいました。笑
それでは今回はここまで。てか、もしかしたら今年はここまでかも!?