今回もAT-ATのパーツ解析です。なかなか頑張って続けています。笑
予告通り胴体下部の続きです。まずは左側(LEFT SIDE)から。
①【タミヤ 1/35 ゲパルト 西ドイツ対空戦車】
②【タミヤ 1/35 アメリカ M577 コマンドポスト】または【M113 装甲兵員輸送車】など
③【タミヤ 1/35 ドイツ Ⅲ号突撃砲G型戦車】または【Sd.kfz223 無線指揮車フンクワーゲン】
④【タミヤ 1/35 ドイツ Ⅲ号突撃砲G型戦車】
⑤【タミヤ 1/20 タイレルP34 シックスホイーラー】
⑥【タミヤ 1/12 タイレル フォードF-1】
⑦【タミヤ 1/35 ドイツ 4輪装甲偵察車 Sd.kfz222】
⑧【タミヤ 1/35 イギリス戦車 チーフテンMk.5】
⑨【タミヤ 1/35 ドイツ マルダー1A2ミラン】
相変わらずここにも解明できていないパーツがあります。ご存知の方からコメントがいただけることを、頭の何処かであてにしていて真剣に探していません。笑
⑨【1A2ミラン】のパーツは【バンダイ AT-AT】では再現が不完全なので、ネットにある撮影用モデルの画像を載せます。この部分は【1A2ミラン】の車体にあるエンジングリルが綺麗にカットされて使われています。ILMスタッフによるこの拘りは以前にも紹介しました。
そしてこれが実際のパーツ達です。
⑥【フォードF-1】のパーツは元はメッキパーツなのですが、そのメッキを剥がしてサーフェイサーを吹いています。こちらも以前に紹介しました。
続けて右側(RIGHT SIDE)のパーツを解析します。
①【タミヤ 1/35 ゲパルト 西ドイツ対空戦車】
②【タミヤ 1/35 アメリカ M577 コマンドポスト】または【M113 装甲兵員輸送車】など
③【タミヤ 1/35 イギリス戦車 チーフテンMk.5】
④【タミヤ 1/35 ドイツ Ⅲ号突撃砲G型戦車】または【Sd.kfz223 無線指揮車フンクワーゲン】
⑤【タミヤ 1/12 タイレル フォードF-1】
⑥【タミヤ 1/20 タイレルP34 シックスホイーラー】
⑦【タミヤ 1/35 ドイツ マルダー1A2ミラン】
⑧【タミヤ 1/35 西ドイツ レオパルド中戦車】
使われているパーツは胴体の両側でほぼ共通しています。
と、ここで終わらずに、最後に1つ相変わらず細かい話をします。笑
今回の記事の一番初めにある画像の、ピンクのラインで囲んだ⑧【チーフテンMk.5】のパーツは、車体の一部をカットした物ですが、次の撮影用モデルの画像にあるパーツとはカットの位置がほんの僅か違います。
それぞれのカットラインを比較してみます。ピンクのラインは【バンダイ AT-AT】、イエローのラインは撮影用モデルのものです。
再現度の高い【バンダイ AT-AT】のモデルには珍しく、僅かではありますが実際の物とはカットラインが違っているのです。特に左端のカットラインに大きな違いが見られます。そして私がお伝えしたいのはこのカットの位置が重要だと言うことなのです。
これに右側(RIGHT SIDE)にある③【チーフテンMk.5】のパーツのカットラインをブルーで加えてみます。
すると見ての通り、そのブルーのラインはイエローのラインと被ることなく、ラインの一部がぴったり合致します。
つまりこの2つの【チーフテンMk.5】のパーツは、1つのキットから切り出されていると考えられます。
そしてここからは余談になりますが、以前紹介した「後方ドライブモーター」の両サイドに付く【チーフテンMk.5】のパーツとも、そのカットラインは被りません。
ですのでこれらの点を総合して考えますと、今の所AT-ATを創作するのに必要な【チーフテンMk.5】のキットの数は、1つだけでいいと言えます。助かるー。
胴体下部のパーツ解析はもう少し続きます。では。