【タミヤ 8トンハーフトラック】キットについて


今日の記事は短いです。笑(初めに宣言してしまう)

前回の記事で書きました「がらたく市」で購入した【タミヤ 1/35 ドイツ 8トンハーフトラック】について、ymmt3bikeさんからいただいたコメントで面白い事が書いてありましたので、今日はその内容について書きます。

このキットですね。もう一度画像を載せます。

私が手に入れたこのキットは随分年季の入ったキットですよ。笑

通称「小鹿キット」ですね。記載価格も「1,500円」と、今の通常販売価格の半額です。

 

ymmt3bikeさんのコメントでは、このキットにある【20mm対空機関砲 Flak38】のパーツは製造時期により形状に差異があるとの事。

では購入したこのキットについてもう少し詳しく書きますね。前回の記事でも書きましたが、このキットのパーツがAT-STに流用されているので、私は随分前に一度このキットを手に入れています。今回のこれは2つ目のキットです。

 

で、ymmt3bikeさんのコメントでは「20mmFlak38Vierlingが初めてキット化されたのがITEM番号35050の8トンハーフ」との事。ですのでこのキットにある【Flak38】のパーツを調べてみたのですが、残念な事にこのキットのパーツはITEM番号35050ではありませんでした。

中古のキットですので、この件に関してははっきりした事は言えませんね。何らかの理由で前の所有者が【Flak38】のランナーを交換していた可能性も0ではないので。

では以前手に入れたキットの方はどうかと言うと、答えは「分かりません」です。その理由はこれです。

じゃーん。私は手に入れた【Flak38】のランナーをすべて1つにまとめているのです!笑 我ながらいっぱい持ってるなー。

と言う事で、この中から「ITEM番号35050」のパーツを探してみたところ、実は約半数が「ITEM番号35050」のパーツでした。笑

 

それで早速パーツの形状の違いを探して見たのですが、違いが見つかりません。ただし1箇所だけ。1箇所だけ見つけました!

この画像で分かりますかねー? Fランナーにあるこのパーツの裏面の差し込み穴の形状が僅かに違いました!笑

偶然ではありますが、これは近頃アントマンさんがブログで取り上げられていたパーツですね。探し方が甘いのか、今の所この箇所以外に形状の違いは見つけられていません。

結果、ymmt3bikeさんのコメントに対するアンサーは何も見つけ出せていませんね。笑 ごめんなさい。

 

ところでところで。最近ファルコンの創作をサボって進めているAT-ATですが、ひたすら頭部の図面の引き直しを繰り返しています。一度完成した図面からプラ板を切り出してみたのですが、呆気なく失敗に終わりました。

この失敗を基にまた図面の引き直しをしています。では。

(いやー 全く達成感も結論も無い記事だったなー)

“【タミヤ 8トンハーフトラック】キットについて” への2件の返信

  1. お世話さまです。

    記事にしていただき、ありがとうございます。
    右側の画像が8トンハーフ(ITEM番号35050)の部品ですね。ファルコニストには、ラッキーな部品だと思いますよ。
    当方は特殊トレーラー(Sd.Ah.52)付の20mmFlak38(同35091:小鹿版)で運良くゲットできました。

    製造時期の都合なのか不明ですが、8トンハーフに続くヴィルベルビント(同35085)には、また違う形状の部品が入っているんですよ。
    穴の形状が、2段落ち(右画像)と3段落ち(左画像)に対して、1段落ち(1段落ちている部分が凸になっている)なんです。この点はアントマンさんのブログ記事にも記載がありますね。

    さて、AT-ATの運転席は面構成が複雑で、部品を作るにも、プラ板の厚みを考慮したり難儀ですよね。
    AT-ATもブログの更新楽しみにしていますよ。

    それでは!!

    1. こんにちは ymmt3bikeさん。

      再度コメントありがとうございます!
      で、このコメントを読ませていただいて、今回の投稿内容に大きな間違いがある事に気付きました。
      それに関してまた後日記事にするつもりです。

      AT-ATの頭部はやはりメインとなる箇所ですので、納得がいくまで何度も作図を繰り返しているところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。