前回の記事で分からなかったロボットの手のようなパーツは、nagatama51さんからいただいた情報で【タミヤ 1/35 陸上自衛隊61式戦車】の物だと判明しました。
nagatama51さん、ありがとうございました!
私にはこれがガンダムの手に見えて仕方がありません。笑
さて、この穴メカで私が気になったのは、穴の深さが実物のESBファルコンと大きく違うことです。
穴メカの中央を縦にカットした断面を簡単なイラストにしてみました。
可愛いイラスト。多少デフォルメしています。
DeAGOファルコンの穴メカは、深さが均等でファルコンのボディに沿ってネジ止めされますので、穴メカ自体が若干斜めになっています。
それに対してESBファルコンの穴メカは、手前は【エアフィックス パンサー】のパーツがボディの縁に密着する程浅く、逆に奥が深くなっていますので、穴メカ自体が水平に近い状態にあります。
上のイラストの緑色の部分、DeAGOファルコンの奥の壁面に付く【4輪装甲偵察車Sd.kfz222】のパーツは、その穴の浅さに合わせて極端に小型化されていますが、実際のパーツはそれに比べてとても大きく、更にこのパーツが付いている壁面上部にはまだ隙間があります。
そして次に、この穴の縁にある補強装甲プレートの厚みも気になりますので、ここはガンプラの工作でお馴染みの「うすうす攻撃」をします。
ネットにあるESBファルコンの画像を参考にしてプレートとプレートの間を削り込み、本体の端からプレートがはみ出している感じを表現するとグッとリアルになります。
創作の最後はお決まりのサーフェイサーです。
Beforeと
afterです。
まだ、不十分な部分もありますが、この穴メカの創作はこれで取り敢えず終了とします。パイプ類の取り付けは本体を一通り組み立てた後に行います。
KOSHI50さま
はじめまして、わたくしHN『BOBA』と申します。
自分もデアゴスティーニのミレニアムファルコン を製作していましてKOSHI50さんの作例に触発されてしまい相当手を入れてしまいましたw(^^;;
『だっプロもん!』は自分も全てファイリングしてまして、そちらも参考にしつつ製作しております。
製作記もさることながらKOSHI50さんのプロップ検証には感動すらしております!
あくまでも…あくまでも個人的見解ですが検証を先行して頂けると…(^^;;
あ、すみません!ゆっくり検証しながら作成されてくださいね!
さて、機体上面右舷前方穴メカ検証も驚きながら読まさせていただきました!
で、一つご質問が…。
写真右にある2本のパイプの上側と穴メカに繋がる部分に円筒形?のようなパーツがプロップ写真にはあるように見えるのですが…。
あれがなんなのかお分かりでしたらお教え頂けると幸いです。自分の目の錯覚かもしれませんし
w
お忙しいところ何卒ご教示お願いいたします!
こんにちはBOBAさん。はじめまして。
ブログを読んでいただきありがとうございます!
私のブログは他の方が書かれているブログよりも遅いスタートですので、誰もされていない自分独自の内容でないと読んでいただけないとブログを始める前から考えていました。
その答えが、パーツを全て削り取ってオリジナルパーツに付け替える作業を書くことでした。
なので今後もパーツの解析とパーツの付け替え作業はセットで書き進めていこうと考えています。ご理解ください。
但し、このコメントでリクエストしていただければ柔軟に対応させていただきます。
さて、2本のパイプの上側が穴メカに繋がる部分には確かに円筒形のパーツがありますね。錯覚ではありません。
DeAGOファルコンにもフェラーリ312Tのパーツにそれらしい物が付いていますよね。
私にはこのパーツが何かはっきりと断言する自信がまだなかったので今回の記事には書きませんでした。
ただ私は今のところ、これは【タミヤ 1/35 20mm4連装高射機関砲38型】のステップ(E12)の一部だろうとみています。
このキットの説明書がないとお伝えするのは難しいのですが、防弾板(F9・F10)が刺さる円筒形の部分をここに流用しているのではないでしょうか。
この部分を切り落としたスノコ状のパーツ部分は上面後方のマンダラ部分に使われていますので、その余ったパーツを使っていてもおかしくありません。
あ、信用しないでくださいね。汗 またはっきり解明できれたら記事にします。
と言うことでまだまだ分からないことだらけなのですが、知っている情報は出来るだけ沢山ご紹介していきますので今後ともよろしくお願いいたします!
Koshi 50さん
ご返答ありがとうございます!!
確かに4連装高射機関砲は曼荼羅には多用されてますねw
そちらのキット(パーツ)はかなりの数を持っているので(^^;;確認してみます!
これからもkoshi50さんのペースでの製作を楽しみにしています!
追記…フルスクラッチのファルコンには度肝を抜かれました!!
ファルコン愛をひしひしと感じましたよ(^_^)
こちらこそ、ありがとうございます。
ファルコンのフルスクラッチは、バンダイから発売されたPGファルコンを見て
「なんてバケモノを自分は作ろうとしていたのか」と反省しました。
こんばんは。
悩ましい現実を突きつけて頂き、ありがとうございます。
プロップは底面が水平になっていたんですかぁ。
奥行きが出来てメリハリが付いて格好イイですね。
真似をするかどうしようか悩みます。
横メカの奥行き問題もあり、デアゴ・ファルコンはなぜかゴチャメカが浅く設計されていますね。
横メカの奥行きも是非とも改修したいですね。したいと言うか、する気満々ですけど。笑
RPFの方々の工作例を参考にして、いい方法はどれか思案中です。