サイトアイコン タトゥイーンの2つの太陽

モデルグラフィックスのコラム「だってプロもん!」 その2

前回このコラムについて投稿をしてから2週間も空いてしまいましたね。申し訳ないです。

その続きです。

 

◉ ’08年4月号No.281 コラム休載

カラーページ(ファインモールド 1/48 Xウィング作例)

◉ ’08年5月号No.282 持ってません!

◉ ’08年6月号No.283「プロップ万歳 !!」」休載

「だってプロもん!」第13回(ハイパードライブ電飾)

◉ ’08年7月号No.284「プロップ万歳 !!」」休載

「だってプロもん!」第14回(電飾の続き)

◉ ’08年8月号No.285「プロップ万歳 !!」」休載

カラーページ「だってプロもん!」(ファルコン、スレーブ1、TIEボマー、モンカラマリのポロップ写真 紹介)「クロニクル ビークル編」に掲載されている写真と同じ

◉ ’08年9月号No.286「プロップ万歳 !!」」休載

「だってプロもん!」第15回(クチバシの丸穴ゴチャメカのディテールアップ)

◉ ’08年10月号No.287 コラム休載

カラーページ(セレブレーション・ジャパンのルポ)6ページの大特集

◉ ’08年11月号No.288「プロップ万歳 !!」」第17回(ローン・ピーターソン特別インタビュー前編)★資料性 高

「だってプロもん!」休載

◉ ’08年12月号No.289「プロップ万歳 !!」第17回←あれ?(ローン・ピーターソン特別インタビュー後編)★資料性 高

「だってプロもん!」休載

◉ ’09年1月号No.290「プロップ万歳 !!」」休載

「だってプロもん!」第16回(上面後方2箇所の三角穴ゴチャメカのパーツ解析))★資料性 高

◉ ’09年2月号No.291「プロップ万歳 !!」」休載

「だってプロもん!」第17回(下面2箇所の穴ゴチャメカとクチバシの丸穴ゴチャメカのディテールアップ)

◉ ’09年3月号No.292「プロップ万歳 !!」」休載

「だってプロもん!」第18回(FMファルコンのプロポーション検証)

◉ ’09年4月号No.293「プロップ万歳 !!」」休載 と言うより既に終了してる?

カラーページ「だってプロもん!スペシャル」(スターデストローヤー祭 レベル、AMTのキット紹介・作例)

◉ ’09年5月号No.294 持ってません!

◉ ’09年6月号No.295 持ってません!

購入を逃している間に「だってプロもん!」も終了しています。新たなコラム「考古学的SWモデリング」がスタート

◉ ’09年7月号No.296  持ってません!

◉ ’09年8月号No.297「考古学的SWモデリング」(キャベツ太郎さんによるシドニーSW展 スターデストロイヤー パーツ解析)

◉ ’09年9月号No.298「考古学的SWモデリング」(荒川直人さんによるホスのディオラマ、AT-AT製作)カラーページモノクロページ計7ページの大特集

◉ ’09年10月号No.290 〜 ’10年1月号No.302 持ってません!この頃は自分の関心が模型やSWから離れていた時期ですねー

◉ ’10年2月号No.303「考古学的SWモデリング」(SWの未公開写真紹介)プロップの写真は無し

◉ ’10年9月号No.310「考古学的SWモデリング」(ハズブロのAT-ATトイ紹介)

◉ ’10年10月号No.311   持ってません!

◉ ’10年11月号No.312  ◉’10年12月号No.313  ◉’11年8月号No.321 (この号は全て帝国の逆襲版AT-STのパーツ解析)

 

私はこの後しばらくモデルグラフィックスを買っていないんです。ただ、この資料をまとめるために見直していたのですが、このAT-STのパーツ解析はとんでもなく資料性が高いです!

「クロニクル ビークル編」で初出しされたと思われている帝国の逆襲版AT-STの写真は7年前のここに既に掲載されています!

この辺りの号を揃えて、このAT-STのフルスクラッチをしたくなりました。

 

以上 尻すぼりの情報になってしまいましたがこれで終わりにします。

モバイルバージョンを終了